法則化新進気鋭MLの皆様。
小倉秀志です。

本日も楽しく学べました。
わからないなりに考え、代案、コメントするのも
勉強になります。なんと、本日の参加者は7人!!
おそらく過去最高だと思います。

連休の合間の出にくい時期にもかかわらず、
こんなにたくさんの方にきていただき、感激し
ました。ありがたいです。

1 
甲本先生の掛け算のDVDを見ました。
(小倉は授業準備で見れず。段取りの悪さは相変わらず。)
大変、勉強になるDVDなんですが、後半だれてしまうような
感覚になるのは、小倉だけでしょうか。
なにかしら手立てを考えねばと思うのですが・・・。
「有名講師の完全コピー」を目指すというのはどうでしょう?
できる範囲でいいので。何分間か切り取って、再現してみる。
そして、もう一度見直す。
漠然とみるよりも遥かに勉強になるような気がするのですが、
いかがですか?
ご意見聞かせてください。


「向山型算数に挑戦」、演習も行いました。
一番初めにされた満石先生、さすがです。
一番緊張するんですよね。
2回目以降は前の人の意見を参考に組み立てられます。
圧巻はやはり小原先生。
とてもわかりやすかったです。
練習のところまで、すっと入っていけました。
「西田先生のやり方が教科書に載ってますね。」
の一言がひかってましたし、十の位、一の位を別に考えるのも
大変いい方法だと思いました。
ページが見開きがそうでないかによって流し方が違うという意見も「なるほどな」
と思いました。


西田先生の百玉そろばん。
物を持参されるあたりがすばらしい!!
できるだけ説明せずに、やり方がわかれば一番いいですよね。
我流でやっていたので、学びなおす大変いい機会になりました。
前回よりも、声が安定していたように思います。


満石先生も百玉そろばんをされました。
立ち振る舞いがとってもかっこいい。
はじきかたもとってもさまになっていました。
「目隠し掛け算?」
「形をつくる方法」
「10の合成」「5の合成」
など、多彩な技を披露してくださいました。


小原先生の垂直と並行の授業。
大変むずかしい教材をスマートに授業されていると思いました。
指でなぞらせ方や隣の人との確認、ノートの書かせ方は小倉に
はない指導で大変勉強になりました。
小原先生の言葉はひとつひとつが確定されており、大変聞きやすく
感じます。力の差をあらためて痛感しました。


有川先生、はかりかたの授業。
子どもに作業される授業は難しいですよね。
確認が大変です。
教科書に備えつきの定規を使わせるか、本物の定規を使わせるか
迷うところでもあります。
山崎先生の
「たての線を赤で塗らせる」
という指導は大変有効だと思いました。
百人一首も何度も練習され、回をこなすたびによくなってきているように
感じます。
 ただ、少し説明が多いような気がします。ノートに書き出し、言葉を
確定す作業がこれから必要になってくるのはないでしょうか。
テキストもほとんどできあがり、小倉とのちがいを見せつけられました。
刺激をいただきました。
小倉もがんばります。
(満石先生に完敗したのが悔しかったなあ。)


山崎先生の「ジャンケン」言葉?
大変興味深く、授業を受けておりました。
フラッシュカードを表と裏に印刷する方法は思いつきませんでしたし、
「やってみよう」と思いました。山崎先生の授業にはいつも驚きがある
ように思います。子ども達の実態に合わせ、自分なりに工夫しようという
姿勢にいつも頭がさがります。
あるものをそのまま利用する小倉は大違いです。


木村先生の書籍紹介ありがとうございました。
桜の話、竹島の話、戦術の話、南京大虐殺の話、どれも
興味不覚拝聴しておりました。
とくに、明智光秀と豊臣秀吉の話。
織田・徳永軍対浅井・朝倉の戦いの話はどきどきしながら
聞いておりました。
どこかで授業されるのであれば、ぜひ受けてみたいと思いました。
また、貴重なコメントの数々、ありがたいです。
大変勉強になりました。


サイゼリアでの食事会。
遅くまで失礼いたしました。
大変もりあがり、いつまでも話していたい気分でした。

10
次回例会は6月7日です。
授業対決希望の話もでておりますので、
次回以降は行っていきたいと思います。

【お題案】
 6月・・・国語「詩」
 7月・・・算数「数と計算領域」
 8月・・・国語「説明文」
 9月・・・算数「図形」
10月・・・国語「物語文」
11月・・・算数「数量関係」
12月・・・国語「作文指導」

お題の決定が非常に難しいです。
それぞれ学年がちがいますので、
大きな枠組みでしか、お題をきめられないように
思います。
いい案がありましたら、教えていただけるとありがたいです。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
 小倉 秀志(おぐら ひでし) 
 hideshi@leo-net.jp

「法則化若手サークル新進気鋭」
参加希望の方は小倉まで連絡ください!!

インターネットランド(Toss商標)  http://www.tos-land.net/
 通称Tossランド(通称)

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送